プロジェクト

全般

プロフィール

サポート #61

未完了

機能 #60: Redmine開発環境SSL設定とワイルドカード証明書導入

DNS認証によるワイルドカード証明書取得

Redmine Admin さんが3日前に追加. 約12時間前に更新.

ステータス:
進行中
優先度:
通常
担当者:
-
開始日:
2025-05-12
期日:
進捗率:

0%

予定工数:

説明

子課題1: DNS認証によるワイルドカード証明書取得

📝 作業内容詳細

DNS認証プロセス

  1. Certbotコマンド実行

    certbot certonly --manual --preferred-challenges dns -d "*.call2arm.com" -d call2arm.com
    
  2. TXTレコード設定(計5回試行)

    • 1回目: 0XYvYrt-cTHIKmAoy_6TAKVcZgmzioUD4j8y76nqgrI
    • 2回目: L04VUibSLpfI4GvaiGTyz178gF73yv3X_RvnnpKP1-U
    • 3回目: k7UTVG-mXD-SYTGQardWhgB9LegFIv-tjfbcUQSvP50
    • 4回目: GZbNUdvp-q7YrGejmu-NzuRQiz5BkqE2e1O_8vg2SD0
    • 5回目: I0XSXl_4xh_rcqLET5RV-9UdyDqV36VULqO162y3Xrg
  3. DNS伝播の確認

    dig @8.8.8.8 TXT _acme-challenge.call2arm.com
    

🐛 遭遇した問題

  • Certbotプロセスでの手動Enter入力が困難
  • プロセスタイムアウトによる再試行が必要
  • DNS伝播の待機時間が必要

✅ 解決方法

  • 複数回の再試行で最終的に成功
  • DNS検証用のGoogle DNSサーバー(8.8.8.8)での確認
  • プロセスの適切な待機とタイムアウト管理

📊 結果

  • 証明書ファイル: /etc/letsencrypt/live/call2arm.com/fullchain.pem
  • 秘密鍵ファイル: /etc/letsencrypt/live/call2arm.com/privkey.pem
  • 有効期間: 2025年8月10日まで

Redmine Admin さんが約12時間前に更新

  • ステータス新規 から 進行中 に変更
  • 進捗率0 から 0 に変更
  • 担当者 を削除 ()

他の形式にエクスポート: Atom PDF