プロジェクト

全般

プロフィール

バグ #899

未完了

note.gufu.jp OpenNotebook OpenAI APIキー設定

Redmine Admin さんが約1ヶ月前に追加. 約1ヶ月前に更新.

ステータス:
新規
優先度:
通常
担当者:
-
開始日:
2025-07-08
期日:
進捗率:

0%

予定工数:

説明

【作業内容】

  • note.gufu.jp OpenNotebook環境にOpenAI APIキーを設定
  • docker.env設定ファイルの更新
  • コンテナ再起動によるAPIキー適用
  • OpenAI接続テスト実施

【設定手順】

  1. 現在の設定確認
  2. docker.env編集(OPENAI_API_KEY設定)
  3. docker-compose restart実行
  4. API接続確認
  5. Modelsページでの動作確認

【AI開発見積もり】
予想トークン量: 約3-5Kトークン
基準作業時間: 1時間 (設定変更・再起動・テスト)
作業種別係数: 1.1 (設定変更)
技術スタック係数: 1.0 (Docker環境)
調整後見積: 1.1時間
バッファ込み最終: 1.3時間 (0.2人日)

Redmine Admin さんが約1ヶ月前に更新

OpenAI APIキー設定作業 - 進捗報告

完了済み作業

1. 設定ファイル更新

  • バックアップ作成: docker.env.backup.20250709_014531
  • OpenAI APIキー設定: プロジェクト知識から取得したAPIキーを適用
  • 設定確認: OPENAI_API_KEY=sk-proj-wjWwI...(107文字) 正常設定

2. コンテナ再起動

  • 停止: docker-compose -f docker-compose.note-gufu.yml down --remove-orphans
  • 起動: docker-compose -f docker-compose.note-gufu.yml up -d
  • 稼働確認: 両コンテナ正常起動
    • open-notebook-note-gufu: Up 5+ minutes
    • surrealdb-note-gufu: Up 5+ minutes

3. 環境変数確認

  • コンテナ内環境変数: ✅ 正常設定済み
OPENAI_API_KEY=sk-proj-wjWwIo0Kf_qS7JgmtWqiw3xF...(完全なAPIキー)

⚠️ 現在の状況

アクセス問題

  • 外部HTTPS: 接続遅延またはタイムアウト
  • 内部HTTP: 172.19.0.3:8502への接続確認中
  • ブラウザアクセス: タイムアウト発生

推定原因

  1. アプリケーション初期化時間延長(OpenAI API初期化)
  2. ネットワーク設定の一時的問題
  3. Streamlitアプリの再読み込み中

🔧 次ステップ

  1. 内部接続確認完了
  2. Nginxサービス状態確認
  3. コンテナログ確認
  4. アプリケーション完全起動待機
  5. Modelsページでの動作確認

📊 技術的詳細

  • API設定: OpenAI + Anthropic 両方設定完了
  • コンテナ状態: 正常稼働中
  • 設定反映: 環境変数レベルで確認済み
  • 予想完了時間: 10-15分(アプリ完全起動後)

他の形式にエクスポート: Atom PDF